名もなき詩 song by ガブチル
2012年5月14日 デッキ コメント (14)BCS横浜Bリーグの優勝デッキはガブチルでしたか。いやあ、危うく、あの人にそそのかされて、おーね式ガブチル(笑)とか言ってレシピあげっちゃって、パーティーでドレスの色がかぶっちゃった婚活女子みたいになるところでした。しかもこっちの方がランクが低い的な。あぶないあぶない。
てなわけで、考察、なんて大それたことをするスキルもスキンも無いので、ただの感想。我が家の今までのガブチル変遷記、肝っ玉かあちゃん奮闘記、みたいな。
うちの子は、基本流行りものは好きではないのですが、ガブチルは気に入ったらしく、ジムチャレンジカップ×2回、BCS仙台、横浜とずっとガブチルを使い続けていました。まあ成績は、プレミア行っては没、プレミア行っては没、滅と、ぼつぼつめっと、なんつって、いやそんなことはどうでもいいんですが、使っていたガブチルも微妙に変遷があります。
以下、パーツごとの変遷とゆうか、感想とゆうか、優香。
【ガブリアスライン】
当初4-2-3でした。これは絶対譲れませんでした。ドラゴンコールガバイトと、おんそくぎりガブリアスが足りなかったからではありません。ほんとです。信じて下さい。
その後、ドラゴンコールの強さを認識し4-4-4に。決してヤフ●クでぽちっとして4枚目を手に入れたからではありません。いやほんとです。マジ勘弁して下さい。
【ふしぎなアメ】
2進化ものは、ポケモン4-2-3でアメ3枚とか、2-1-2のポケモンならアメ2枚とか固定観念があったので、上記のガブリアスラインで2枚入れてました。ま中途半端。その後ドラゴンコールの強さを認識し、アメ1枚に。komaさんの3枚にくりびつてんぎょうでした。
【テラキオン】
当初からいらない疑惑発生。エンペテラキや往年のトルテラのように、弱点を突いてくるやつに対して、弱点を突き返す、ってなデッキはシナジー感満載だと思うんですが、ミラー戦はもとより、ガブチルはガブやチルやミチルがわらわら湧いてナンボじゃないですか。ぶっちゃけテラキじゃまです。
【DSレックウザ】
komaさんのデッキにも入っていましたが、割と入れてみた人多いんじゃないでしょうか。ガブリアスのつなぎに使え、ドラゴンコールやなかまを呼ぶでも呼べますし、チルタ2体でも立ってれば、1エネ80、ガブリアスも1撃ですからね。1キルの射程範囲も、シラス、チルット、フカマル、ドラゴンモノズと割と広いですしね。
【学習装置】
一時期、テラキオンを入れていたときに、1枚挿してありましたが、ことの他重宝しました。1エネ起動のガブリアスに学習装置なんて、と思うかもしれませんが、エネが切れないだけでなく、ガブリアスが倒された返しに、すぐにリューのブレードを撃ち返せたりしました。よって、今は入っていません(何
【サポート】
これはkomaさんのレシピを見て、はっきり言ってショックを受けました。ガブチルは、ドラゴンコールが強いため、これは、毎ターン○○ボールを2~3枚使っているのと同じ、相対的に山札圧縮が進み、サポートは少なめでも大丈夫、と思っていたのです。よって、サポートは当初10枚、後に、ランレシでフォローをするようにしましたが、やはりサポ事故は起きました。これが素人と玄人との差、ナッパとベジータの差でしょうか。
【エネルギー】
当初ブレンド4枚、闘エネ4枚、水エネ2枚でしたが、水エネがちゃんと仕事しているのか怪しいとタレコミがあったため、リストラし、ブレンド4、闘エネ6になり、DSレックウザを挿した時に、雷エネを1枚挿しました。雷エネはもう抜きます。ごめんなさい。
と言うことで、ただの感想、というか、DNのサーバ容量の無駄遣いでした。それではごきげんよう。
てなわけで、考察、なんて大それたことをするスキルもスキンも無いので、ただの感想。我が家の今までのガブチル変遷記、肝っ玉かあちゃん奮闘記、みたいな。
うちの子は、基本流行りものは好きではないのですが、ガブチルは気に入ったらしく、ジムチャレンジカップ×2回、BCS仙台、横浜とずっとガブチルを使い続けていました。まあ成績は、プレミア行っては没、プレミア行っては没、滅と、ぼつぼつめっと、なんつって、いやそんなことはどうでもいいんですが、使っていたガブチルも微妙に変遷があります。
以下、パーツごとの変遷とゆうか、感想とゆうか、優香。
【ガブリアスライン】
当初4-2-3でした。これは絶対譲れませんでした。ドラゴンコールガバイトと、おんそくぎりガブリアスが足りなかったからではありません。ほんとです。信じて下さい。
その後、ドラゴンコールの強さを認識し4-4-4に。決してヤフ●クでぽちっとして4枚目を手に入れたからではありません。いやほんとです。マジ勘弁して下さい。
【ふしぎなアメ】
2進化ものは、ポケモン4-2-3でアメ3枚とか、2-1-2のポケモンならアメ2枚とか固定観念があったので、上記のガブリアスラインで2枚入れてました。ま中途半端。その後ドラゴンコールの強さを認識し、アメ1枚に。komaさんの3枚にくりびつてんぎょうでした。
【テラキオン】
当初からいらない疑惑発生。エンペテラキや往年のトルテラのように、弱点を突いてくるやつに対して、弱点を突き返す、ってなデッキはシナジー感満載だと思うんですが、ミラー戦はもとより、ガブチルはガブやチルやミチルがわらわら湧いてナンボじゃないですか。ぶっちゃけテラキじゃまです。
【DSレックウザ】
komaさんのデッキにも入っていましたが、割と入れてみた人多いんじゃないでしょうか。ガブリアスのつなぎに使え、ドラゴンコールやなかまを呼ぶでも呼べますし、チルタ2体でも立ってれば、1エネ80、ガブリアスも1撃ですからね。1キルの射程範囲も、シラス、チルット、フカマル、ドラゴンモノズと割と広いですしね。
【学習装置】
一時期、テラキオンを入れていたときに、1枚挿してありましたが、ことの他重宝しました。1エネ起動のガブリアスに学習装置なんて、と思うかもしれませんが、エネが切れないだけでなく、ガブリアスが倒された返しに、すぐにリューのブレードを撃ち返せたりしました。よって、今は入っていません(何
【サポート】
これはkomaさんのレシピを見て、はっきり言ってショックを受けました。ガブチルは、ドラゴンコールが強いため、これは、毎ターン○○ボールを2~3枚使っているのと同じ、相対的に山札圧縮が進み、サポートは少なめでも大丈夫、と思っていたのです。よって、サポートは当初10枚、後に、ランレシでフォローをするようにしましたが、やはりサポ事故は起きました。これが素人と玄人との差、ナッパとベジータの差でしょうか。
【エネルギー】
当初ブレンド4枚、闘エネ4枚、水エネ2枚でしたが、水エネがちゃんと仕事しているのか怪しいとタレコミがあったため、リストラし、ブレンド4、闘エネ6になり、DSレックウザを挿した時に、雷エネを1枚挿しました。雷エネはもう抜きます。ごめんなさい。
と言うことで、ただの感想、というか、DNのサーバ容量の無駄遣いでした。それではごきげんよう。
コメント
とても参考になりました。
おーね式はあ行式とは全然考えが違くてやっぱり人の考え聞くの大事だなと再認しました。
おーねさんポケカやってる人なんですか…?
普段のブログと趣旨が違うじゃないですか…!
いつもクラスで笑かしを担当している男子が、
文化祭の時だけまじめな一面を見せて、
それにドキッとする、そういうシチュエーションですよ。
きっと。
ええ、ほぼクロでしょう。
komaさんのレシピ見た時は心臓止まるかと思いましたよ。思ってないけど。
お察しのとおり、普段は、現代日本を痛烈に風刺する社会派ブログです
そうそう、こわもてヤンキーが実は家でウサギをかわいがってるみたいな、って、ちがうわ
みたいな感じでも女の子落とせるかな?
リンクさせて頂きます(^-^)
よろしくお願いいたします(^-^)
ちょっとワルな感じをかもし出しつつ、次の行動が効果的です
その1、家族を大事にしているようなことを言う
その2、電車でお年寄りに席を譲る
その3、駅前で倒れている自転車を起こす
その4、掃除とか洗濯とか以外と好きなんだアピール
よろしくお願いいたします
お年寄りが前に立つと寝る。
駅前の自転車を倒す。
掃除も洗濯もメンドイ。
そんな、あ行くんはイケメンですよね。
あ行さんの悪業ですな
捏造されてる気がする・・・