我が家では、現行レギュのカードで、通常使用しそうな枚数は、ポケモン株式会社のキャリングケース(1300枚ぐらい入るとかいうやつ)数箱に保管し、僕と子供がいつでもいじれるよう、居間に置いてあります。

残りのカードと現行レギュ落ちしているもの(DPt以前のもの)は、長さ45センチぐらいのストレージ(何枚入るのか良く分かっていない。)5箱ぐらいに突っ込んでありました。

ふと思い立って、これらを、ポケモンとトレーナーズに分け、それぞれ、あいうえお順に並べ替えてみました。

作業は、ほんの4、5時間で終わりました。

ウツギはかせの育てかたと、ジムチャレプロモのギガイアスが50枚づつぐらいあったので、資源ごみに出しました。

コメント

バタフリーSP
2012年2月5日11:20

モンスターボールは何枚?

大根(おーね)
2012年2月5日11:38

バタフリーさん

デザインごとに、トランプを2セットづつ作れるぐらいです。

nophoto
しき
2012年2月5日11:40

ご無沙汰しております!
ブログ拝見させていただきました。
ギガイアス欲しかったですww

nophoto
しき
2012年2月5日11:45

申し遅れましたがリアルの方ではW君です^^

大根(おーね)
2012年2月5日11:50

しきさん

え、マジで?

今ならまだ、うちの資源ごみゾーンにあるだけなので、回収しておきます。

七〇式
七〇式
2012年2月5日22:23

自分はプロモギガイアスをヤフオクで買いました。
(ジムチャレのない地方にいるので)

対ゼクロムの切り札として、一時は自分の中の主人公でした(ほんの一時でしたが)。

大根(おーね)
2012年2月5日22:43

七〇式さん

そうでしたか。ちょっと配慮が足りませんでした。

と言っても、ショップに売っても、電車賃で足が出ちゃうし、オークションに出すのはあまり好きではないので。。。

チビッコや若者にあげるチャンスを待ちますか。

七〇式
七〇式
2012年2月5日23:50

いえ、含むところは全然ないんです。
こちらこそ紛らわしい書き方をしてすみません。m(_ _)m

単に名前を見て懐かしかったのと、
「ジムチャレがあるとこじゃプロモが50枚とか貯まるんだー」という驚きを書きたかっただけです。

自分らの田舎は、プロモのミルホッグが珍しくて「使えるかなー?」とか議論になったりするようなところなので。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索