<ケース1>
買い物帰りのおばちゃんの背後から、スクーターが近づき、次の瞬間、おばちゃんのバッグを奪う。
「あ!ちょっと!何?誰か!へったくれや!」

いや違うな。

<ケース2>
「お兄ちゃん、お会計。」
「12万8千円になります。」
「何?ビール2本と、ピーナッツと、カラオケ2曲で、12万8千円だと?この店、へったくれや!」

全然違うな。

皆様、割と、ガチデッキとネタデッキをわけて考えてられるみたいですが、僕の場合は、ネタもガチもありません。言うなれば、すべてガチです。

僕がポケモンカードを始めた頃は、メジャーでレシピもあちこちにでまわっているようなやつをマネして作ったのがガチデッキ、自分で、ゼロから考えて、これがうまくいけばおもしろいな、と思ったものをネタデッキ、なんて思っていましたが、今では、ネタデッキとは、結局のところ、ガチデッキの試作品、通過点なんじゃないかな、と思っております。

初めから、勝ちを想定していないデッキがあれば、それはまさしくネタデッキでしょう。しかし、大概は、確率は低いけど、このコンボが決まると強いよとか、奇想天外なアイデアで勝つと気持ちいいよ、てなもので、多かれ少なかれ、勝ちを想定しているものなんじゃないでしょうか。

僕の場合、例えば、ハーフでは2進化厳しいよ、と言われても2進化デッキを作って挑みますし、スタンでは、ゼクトル速攻とかレシバクとか使ったことありませんけど、ウケを狙って、負けてもいーや、と思っているわけではなく、自分のスタイル、考えで勝ちたいと思っているのです。

自分の中で、これはネタデッキ、と決めてしまうのは、恰も、ほんとは大好きなのに、傷つくのを恐れて、オレ、チラミのこと別に好きじゃねーし、って言ってるようなものなんじゃないでしょうか。いやそれは違うと思います。

つまり、第2丸信ビルのお店は、何も4Fだけじゃないよ、て話です。

コメント

キラ@LEGEND
2011年4月21日0:50

6Fに行きたいって話ですね わかりますw

jyutomo
2011年4月21日0:51

確かに4Fだけじゃぁない。
かといって耳かきにはガチでそそられませんが。
・・・て、そーゆー話?

でへったくれやって結局スロでしょ、スロ。
BETクレア!(ひほーでん)
もう1年以上やってないなぁ。。

大根(おーね)
2011年4月21日0:52

広い視野を持った方が良いよ、って話です。

かめーる
2011年4月21日0:54

私も2進化好きですけど、キャッチャーがビュンビュン飛んでくる環境では、
アレルギーとかデンジドローとか特殊なギミックが無いと中々立たないですよね。

いわゆるメタデッキ相手に五分に戦えるデッキを「ガチ」、
分が悪いなあと感じる物を「ネタ」と分類しています。
とはいえ全く勝てそうも無いものは「ネタ」未満でデッキとは言わないですけど。

あ、マジレスしてしまった。(自作自演か?)

大根(おーね)
2011年4月21日0:55

>jyujyu
ごめん、ししょー、パチスロわかんない
パチリスなら知ってるけど

大根(おーね)
2011年4月21日0:58

>かめさん
じゃ、言葉の定義の問題で、趣旨はおんなじような気がしますね。
あれ、マジレスレスしてしまった。(自問自答か?!)

そらいろ
そらいろ
2011年4月21日7:18

ビッパくれって、ダイネさんも無限回収始めたのですね(笑)
え?昨日6階にいたのですか?そーですかwww

大根(おーね)
2011年4月21日8:09

>そらいろ委員長
ええ、ビッパ、有限回収はじめました。
あと、わるいビッパで、コンプです。
6Fちょーたのしかったw

けいりょう(KR)
2011年4月21日8:23

妄想的ですが勝ちたいとは思っているなー
こんなギミックが動かせたら楽しいなって。
ただのあまのじゃく、いや ひねくれものですなw

勝つことを意識しないデッキなんてないよね多分。

大根(おーね)
2011年4月21日8:29

>妄想師匠
じゃあ、今後、分類は、妄想ガチなデッキ、ということでお願いします。

なんかの師匠より

アサノ@魔術師
2011年4月21日8:50

へったくれ=ヘチマと思ってましたw

大根(おーね)
2011年4月21日9:03

>アサノちん

へぇへぇへぇ 合計3へぇ

アサノ@魔術師
2011年4月21日9:46

3へぇいただきましたが、実はテキトーでした(汗)

「だってもヘチマもねぇ!」って言うじゃないですか。
あれ?言わないですか?

大根(おーね)
2011年4月21日9:51

>あさのさん
あれ、適当だったですか。あってるみたいですよ。

だってもへちまもねぇ、言います。
でももストもねぇ、も言います。
もももすもももねぇ、は言いません。

バタフリーSP
2011年4月21日12:38

フムフム
かめーるさんとおーねさんは同一人物だったのですね。
それは いっしょくた(事故
ここで正しいだじゃれが出ないわたしは、 へ た れ

大根(おーね)
2011年4月21日12:59

>ばたふりーさま
正体を知られたからには、もう、ここにいることはできません。
あれほど覗かないで下さいっていったのに。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索