回答ルパン【公式回答:トレーナーズについて】(その3)
2011年3月29日 インチキカード解説 コメント (2)「オーキドはかせの新理論使いまーす。あ・・・。山札無くなっちゃいました・・・。」「あ・・・、はい・・・、じゃ・・・。」「ありがとうございましたー。」>挨拶
これで勝ったこと2回あります(実力(何
暫く放置しておりました、「トレーナーズ」について公式に問い合わせをしてみた結果です。
Q.「デュアルボール」を使い、コインが2回表だったとき、自分の山札に「たねポケモン」が2枚あった場合、1枚のみ手札に加えることや、1枚も手札に加えないことはできますか。
A.いいえ、できません。カードの説明文に「オモテの数ぶんのたねポケモン」と書いてある場合、必ず、オモテの数ぶんの「たねポケモン」を手札に加えることになります。1枚のみ手札に加えることや、1枚も手札に加えないことはできません。
Q.グッズ「スーパーボール」を使い、山札の上から見た7枚の中にポケモンがあっても、手札に加えないことはできますか。
A.はい、できます。カ-ドの説明文に「手札に加えてよい」と書いてある場合、プレイヤーの意思で、手札に加えるかどうかを選ぶことができますので、ポケモンがあっても手札に加えないこともできます。
Q.自分の手札(「オーキドはかせの新理論」以外)と山札を合わせて5枚しかないとき、カードを6枚引くことができませんが、「オーキドはかせの新理論」を使うことはできるのでしょうか。
A.はい、使うことができます。カードの説明文に、「山札からカードを~枚引く」と書いてあるときに、山札が指定の枚数より少ない場合には、山札を引けるだけ引きます。
なお、説明文のカードの枚数については、以下も参考にして下さい、とのことです。
◆「n枚まで」は、1~n枚の間でプレイヤーが選べます。
◆「n枚」は必ず枚数の指示に従います。指定枚数より少ない場合は、引けるまで引いてください。
◆「すきなだけ」は、0~上限までプレイヤーが選ぶことができます。
だそうです。山札とか、上から7枚を見せるの?ってのは、ほぼ結論が出ているような感もありますが、また次回。
これで勝ったこと2回あります(実力(何
暫く放置しておりました、「トレーナーズ」について公式に問い合わせをしてみた結果です。
Q.「デュアルボール」を使い、コインが2回表だったとき、自分の山札に「たねポケモン」が2枚あった場合、1枚のみ手札に加えることや、1枚も手札に加えないことはできますか。
A.いいえ、できません。カードの説明文に「オモテの数ぶんのたねポケモン」と書いてある場合、必ず、オモテの数ぶんの「たねポケモン」を手札に加えることになります。1枚のみ手札に加えることや、1枚も手札に加えないことはできません。
Q.グッズ「スーパーボール」を使い、山札の上から見た7枚の中にポケモンがあっても、手札に加えないことはできますか。
A.はい、できます。カ-ドの説明文に「手札に加えてよい」と書いてある場合、プレイヤーの意思で、手札に加えるかどうかを選ぶことができますので、ポケモンがあっても手札に加えないこともできます。
Q.自分の手札(「オーキドはかせの新理論」以外)と山札を合わせて5枚しかないとき、カードを6枚引くことができませんが、「オーキドはかせの新理論」を使うことはできるのでしょうか。
A.はい、使うことができます。カードの説明文に、「山札からカードを~枚引く」と書いてあるときに、山札が指定の枚数より少ない場合には、山札を引けるだけ引きます。
なお、説明文のカードの枚数については、以下も参考にして下さい、とのことです。
◆「n枚まで」は、1~n枚の間でプレイヤーが選べます。
◆「n枚」は必ず枚数の指示に従います。指定枚数より少ない場合は、引けるまで引いてください。
◆「すきなだけ」は、0~上限までプレイヤーが選ぶことができます。
だそうです。山札とか、上から7枚を見せるの?ってのは、ほぼ結論が出ているような感もありますが、また次回。
コメント
証拠としてデッキを相手に見せなければいけないのですね。
今まで数が足らない時はスルーしていたので、参考になりました。
ポケカはルール自体は簡単ですが、ここら辺の言い回しが少し複雑に感じます。
いえ、山札全部からサーチするカードの場合、山札は見せなくて良いらしいです。