半ネタ半マジで作ったもので、決して、優勝デッキみたいなものではありませんが、DP環境とやって、そこそこ手ごたえがあったので、アップします。題して、
《バラマキデッキ2010秋『結局、エキスパートデッキみたいになっちゃったVer.』》<スタン>
メタグロス(E) ×3
メタング(E) ×2
ダンバル(E) ×3
ムウマ味(E) ×2
ムウマ(E) ×2
ジラーチ(E) ×2
ミカルゲ(LL) ×2
ヨルノズク(L1) ×2
ホーホー(L1) ×2
ダークレLE.上 ×2
ダークレLE.下 ×2
ポケモンコレクター ×3
ウツギ博士の週末の過ごし方 ×3
オーキド ×3
マナカナちゃん ×2
ポケモン通信 ×3
ふしぎなアメ ×3
ジャンクアーム ×3
研究の記録 ×2
スーパーボール ×1
ポケギア ×1
勝利のメダル ×1
超エネ ×11
ベースは、もともとあったユキノオー+エルレイド四+ダークレLE.ですが、メタグロスをいれたら、引きずられるように、エキスパートデッキのバッタもんになってしまいました。
ジラーチ優秀です。トラッシュからエネもってこれますし、タイムホロウでダメカン乗った大物を倒せます。
正直、ダークレは無くても良いと思います。私はどうしても、つきのいざないがやりたかったので、各2にしましたが、仮にやりたいとしても、出番は1度くらいしかないので、各1で良いと思います。メタグロスを増やすなら、その分、アメを増やしても良いでしょう。
スーパーボール(新テキストでね)、勝利のメダルは、お試し挿入です。いろいろグッズを試してみましょう。
エネについては、サーチできるのはマナカナちゃんぐらいしか入ってないので、Lデッキなんだし、単純に多めでいいじゃん、ってことになっています。
相手が一色手なら、ミカルゲでいろおにをして、ムウマージで念動波、メタグロスが育ったら、ダブルレッグと波動砲を使い分け、ジラーチでタイムホロウか、ダークレでつきいざないです。
勝ち筋がいろいろあって、楽しいデッキだと思います。サイコフロートでぐるぐる回って、マジカルスイッチでエネをぐるぐる回して、ぐるないでゴチになります。
《バラマキデッキ2010秋『結局、エキスパートデッキみたいになっちゃったVer.』》<スタン>
メタグロス(E) ×3
メタング(E) ×2
ダンバル(E) ×3
ムウマ味(E) ×2
ムウマ(E) ×2
ジラーチ(E) ×2
ミカルゲ(LL) ×2
ヨルノズク(L1) ×2
ホーホー(L1) ×2
ダークレLE.上 ×2
ダークレLE.下 ×2
ポケモンコレクター ×3
ウツギ博士の週末の過ごし方 ×3
オーキド ×3
マナカナちゃん ×2
ポケモン通信 ×3
ふしぎなアメ ×3
ジャンクアーム ×3
研究の記録 ×2
スーパーボール ×1
ポケギア ×1
勝利のメダル ×1
超エネ ×11
ベースは、もともとあったユキノオー+エルレイド四+ダークレLE.ですが、メタグロスをいれたら、引きずられるように、エキスパートデッキのバッタもんになってしまいました。
ジラーチ優秀です。トラッシュからエネもってこれますし、タイムホロウでダメカン乗った大物を倒せます。
正直、ダークレは無くても良いと思います。私はどうしても、つきのいざないがやりたかったので、各2にしましたが、仮にやりたいとしても、出番は1度くらいしかないので、各1で良いと思います。メタグロスを増やすなら、その分、アメを増やしても良いでしょう。
スーパーボール(新テキストでね)、勝利のメダルは、お試し挿入です。いろいろグッズを試してみましょう。
エネについては、サーチできるのはマナカナちゃんぐらいしか入ってないので、Lデッキなんだし、単純に多めでいいじゃん、ってことになっています。
相手が一色手なら、ミカルゲでいろおにをして、ムウマージで念動波、メタグロスが育ったら、ダブルレッグと波動砲を使い分け、ジラーチでタイムホロウか、ダークレでつきいざないです。
勝ち筋がいろいろあって、楽しいデッキだと思います。サイコフロートでぐるぐる回って、マジカルスイッチでエネをぐるぐる回して、ぐるないでゴチになります。
コメント
いつも楽しく読ませていただいてました。
リンクいただきました。