バリバリLEGEND
2010年11月8日 ポケモンカードについて考えてみた。別に伝わらなくてもいいです。
なお、カテゴリーは「ポケカ考」になっていますが、後半オフザケです。
パルキア・ディアルガLEGENDのワザ「ときをあやつる」とか「サドンデリート」の開発意図がわかりません。ひたすら相手にいやがらせをして、精神的に追いこもうって魂胆でしょうか。
サッカーの試合で言ったら、「相手チームの選手のスパイクをひたすら脱がす」、みたいな作戦ですか?
「ロストワールド」しかりです。
ロストゾーンにポケモン6体送ったら勝ちを宣言できるって、野球の試合で、相手選手6人病院送りにしたら、勝ちを宣言できる、みたいなものじゃないですか。
(この辺りからオフザケです。)
ならば私も考えました。
ワザ「チョムチョム (ダメージ150)」(「チョムチョム」が伝わらない人には、「煉獄」でお願いします。「煉獄」も伝わらない人は・・・、そんな人はもう、知りません!)
「このワザを受けた相手は、気絶しても倒れることを許されない。気絶したポケモンはトラッシュせず、バトル場に置いたままにされ、気絶した後も、ワザのダメージを受け続け、ダメカンをのせられる。」
<解説>気絶しているので逃げられませんが、「スーパーポケモン回収」で手札に戻したり、「ポケモンいれかえ」でベンチに下げ、「探求者」で回収することはできます。気絶したポケモンにダメカンをのせることにいったい何の意味が・・・。
スタジアム「ネバーエンディングストーリー」
「このカードが場にある限り、このゲームの時間制限は無くなる。」
どうやって勝つんだよ!という方のために、ちゃんと考えてあります。
スタジアム「ロストジェネレーション」
お互いのプレーヤーは、心が折れた時に負けを宣言できる。
あーどうせ俺がわりぃや、タブンネ、タブンネー。
なお、カテゴリーは「ポケカ考」になっていますが、後半オフザケです。
パルキア・ディアルガLEGENDのワザ「ときをあやつる」とか「サドンデリート」の開発意図がわかりません。ひたすら相手にいやがらせをして、精神的に追いこもうって魂胆でしょうか。
サッカーの試合で言ったら、「相手チームの選手のスパイクをひたすら脱がす」、みたいな作戦ですか?
「ロストワールド」しかりです。
ロストゾーンにポケモン6体送ったら勝ちを宣言できるって、野球の試合で、相手選手6人病院送りにしたら、勝ちを宣言できる、みたいなものじゃないですか。
(この辺りからオフザケです。)
ならば私も考えました。
ワザ「チョムチョム (ダメージ150)」(「チョムチョム」が伝わらない人には、「煉獄」でお願いします。「煉獄」も伝わらない人は・・・、そんな人はもう、知りません!)
「このワザを受けた相手は、気絶しても倒れることを許されない。気絶したポケモンはトラッシュせず、バトル場に置いたままにされ、気絶した後も、ワザのダメージを受け続け、ダメカンをのせられる。」
<解説>気絶しているので逃げられませんが、「スーパーポケモン回収」で手札に戻したり、「ポケモンいれかえ」でベンチに下げ、「探求者」で回収することはできます。気絶したポケモンにダメカンをのせることにいったい何の意味が・・・。
スタジアム「ネバーエンディングストーリー」
「このカードが場にある限り、このゲームの時間制限は無くなる。」
どうやって勝つんだよ!という方のために、ちゃんと考えてあります。
スタジアム「ロストジェネレーション」
お互いのプレーヤーは、心が折れた時に負けを宣言できる。
あーどうせ俺がわりぃや、タブンネ、タブンネー。
コメント