現在進化中の「ばらまきデッキ」(ハーフ)の紹介です。人造人間で言うと、17号を吸収したあたりです。注目されると恥ずかしいので、タイトルに『デッキレシピ』を入れてません。
アブソルGr.×2
ユキノオー(ゆきあそび)×2
ユキカブリ×2
エルレイド四×1
エルレイド四Lv.X×1
ダークレLe.上×1
ダークレLe.下×1
ユクシー×2
アグノム×1
クロバットG×1
ミカル毛(DP5)×1
ハマナのリサーチ×2
アカギの策略×2
ミズキと健作×1
ゴージャス叶姉妹ボール×1
SPレーダー×1
エナジーゲイン×1
ポケターン×1
超エネ×4
ダブル発電×2
初手にアブソルGr.が来たら、とりあえずバトル場に出しておけば、相手がベンチにたねポケモンを出すたび、自動的に2ダメカンです。
攻撃は、雪之丞にダブル発電をつけて、ゆきあそびをするか、エル四レベルアップ→パワー「ブレードストーム」→ワザ「きりきざむ」で10点をばらまきます。
全員にダメカンが行き渡ったところで、ミカルゲのパワー「のろいのいぶき」でさらにダメカンをばらまきます。
「ゆきあそび」はベンチの草水ポケにダメカンが乗らないので、クロバットGで調整します。
最後にダークレLe.で「つきのいざない」でダメカンを誰かに押し付けるのですが、その前に、「ゆきあそび」や「きりきざむ」で、ベンチのユクシーやアグノムをまとめて倒せてしまったりもします。
ユキノオーとミカルゲ(Dp5)のアイデアは、孤高のさいたま市民Hのものを拝借しております。そして、数ヶ月後には淘汰されると思います。
ユキノオーとミカルゲ(Dp5)が使えなくなったら、ムウマージ(マジカルスイッチ)、ミカルゲ(LL)と選手交代もおもしろいかな、と思っています。
ちなみに当初は、ゲンガーLv.X(ダメージペイン)を入れてありましたが、エネ3個必要で、ターン数も余計に必要なので、淘汰されました。
親の愛情を知らずに育てられたデッキですので、ニドクイン(Pt2)の「ははのぬくもり」に弱いです・・・。
アブソルGr.×2
ユキノオー(ゆきあそび)×2
ユキカブリ×2
エルレイド四×1
エルレイド四Lv.X×1
ダークレLe.上×1
ダークレLe.下×1
ユクシー×2
アグノム×1
クロバットG×1
ミカル毛(DP5)×1
ハマナのリサーチ×2
アカギの策略×2
ミズキと健作×1
ゴージャス叶姉妹ボール×1
SPレーダー×1
エナジーゲイン×1
ポケターン×1
超エネ×4
ダブル発電×2
初手にアブソルGr.が来たら、とりあえずバトル場に出しておけば、相手がベンチにたねポケモンを出すたび、自動的に2ダメカンです。
攻撃は、雪之丞にダブル発電をつけて、ゆきあそびをするか、エル四レベルアップ→パワー「ブレードストーム」→ワザ「きりきざむ」で10点をばらまきます。
全員にダメカンが行き渡ったところで、ミカルゲのパワー「のろいのいぶき」でさらにダメカンをばらまきます。
「ゆきあそび」はベンチの草水ポケにダメカンが乗らないので、クロバットGで調整します。
最後にダークレLe.で「つきのいざない」でダメカンを誰かに押し付けるのですが、その前に、「ゆきあそび」や「きりきざむ」で、ベンチのユクシーやアグノムをまとめて倒せてしまったりもします。
ユキノオーとミカルゲ(Dp5)のアイデアは、孤高のさいたま市民Hのものを拝借しております。そして、数ヶ月後には淘汰されると思います。
ユキノオーとミカルゲ(Dp5)が使えなくなったら、ムウマージ(マジカルスイッチ)、ミカルゲ(LL)と選手交代もおもしろいかな、と思っています。
ちなみに当初は、ゲンガーLv.X(ダメージペイン)を入れてありましたが、エネ3個必要で、ターン数も余計に必要なので、淘汰されました。
親の愛情を知らずに育てられたデッキですので、ニドクイン(Pt2)の「ははのぬくもり」に弱いです・・・。
コメント