寄るの、初めてなんす。
2010年10月5日 インチキカード解説初めてのジムチャレ、初めての床屋さん、初めてのキャバクラ、お父さん、緊張しましたよね。
そんなことはどうでもいいんですが、第7回この春卒業する学生のための勝手にカード解説です。これが本当に第7回であるか私にはわかりません。なぜなら私は、72時間前の記憶は無いのですから。ただ、私のメモにはこう書いてあります。「俺は強い」と。
さて、今回の解説は「夜のメンテナンス」です。グッズです。グッドジョブです。トラッシュから、「ポケモン」と「基本エネルギー」を合計3枚まで、山札に戻すことがきますが、買ったお店に戻すことはできません。
主力のポケモンが気絶させられた時、エネルギーが少なくなった時、山札切れになりそうな時、お父さんが役に立たなくなった時、効果を発揮します。
似た効果を持つサポーターで「フラワーショップのおねいさん」「リョウの回収」「クロツグの貢献」というカードがあります。「フラワーショップのおねいさん」は「ポケモン」と「基本エネルギー」を各3枚までを山札に、「クロツグの貢献」は、「ポケモン」と「基本エネルギー」をまで合計5枚までを山札に、「リョウの回収」は「SPポケモン」と「基本エネルギー」を合計3枚までを手札に戻すことができますが、失った時間は、取り戻せません。
いよいよ次回は最終回です。最終回とか言って、その次の回は、「新○○○○」とか「~2」とかで始まる例のやつです。全く興ざめですね。
そんなことはどうでもいいんですが、第7回この春卒業する学生のための勝手にカード解説です。これが本当に第7回であるか私にはわかりません。なぜなら私は、72時間前の記憶は無いのですから。ただ、私のメモにはこう書いてあります。「俺は強い」と。
さて、今回の解説は「夜のメンテナンス」です。グッズです。グッドジョブです。トラッシュから、「ポケモン」と「基本エネルギー」を合計3枚まで、山札に戻すことがきますが、買ったお店に戻すことはできません。
主力のポケモンが気絶させられた時、エネルギーが少なくなった時、山札切れになりそうな時、お父さんが役に立たなくなった時、効果を発揮します。
似た効果を持つサポーターで「フラワーショップのおねいさん」「リョウの回収」「クロツグの貢献」というカードがあります。「フラワーショップのおねいさん」は「ポケモン」と「基本エネルギー」を各3枚までを山札に、「クロツグの貢献」は、「ポケモン」と「基本エネルギー」をまで合計5枚までを山札に、「リョウの回収」は「SPポケモン」と「基本エネルギー」を合計3枚までを手札に戻すことができますが、失った時間は、取り戻せません。
いよいよ次回は最終回です。最終回とか言って、その次の回は、「新○○○○」とか「~2」とかで始まる例のやつです。全く興ざめですね。
コメント